今日も明日も明後日も、軽やかに過ごすもん。

明るい明日のために、今日の自分を整える。

他人に悪口を言われた時。その対処法。つづき

 

昨日の記事のつづき・・・

 

4. 出来事自体が起きなかったことに決める

まず、その出来事が起こる前の自分をイメージする。

なにをしていたか?

どこにいたか?

何を考えていたか?

どんな気分だったか?

出来るだけ詳しく。

そして、そのあと起きた出来事を

そっくりそのまま記憶から切り取るイメージをする。

 

ここで大切なのは、

「忘れよう」としないこと。

なぜなら。

人は「忘れよう」とすればするほど忘れられない生き物だから。

忘れることが必要なのではなく、

「あの出来事は、私にとって必要のないこと。

 だから、あの出来事の記憶は必要ない!」

と、自分で決めること。

自分で選択すること。

出来事が起こった、という事実は変えられないけど、

それを受け取るのか、受け取らないのか選択するのは、

やっぱりあなた、なんです。

 

5. 自分のエネルギー状態を元に戻す

エネルギーとかオーラとか、

全く考えたこともない、という人には、

この方法はあまりしっくりこないかもしれないけど。

色でイメージするとわかりやすいかも。

例えば、あなたの好きな色をまず考えて。

黄色、だったとする。

いつものあなたは黄色のエネルギーに包まれているとイメージ。

ところが、出来事が起こって、不快になってしまい、

エネルギーの色が灰色に変わってしまった、とイメージ。

 

それを、黄色のエネルギーに戻す。

というのが目標。

あなたは黄色のエネルギーを纏っているときは、幸せを感じてるとき。

おいしいもの食べてる時。

好きな人や大切な人と時間を過ごす時。

なんでもいい。

その幸せを感じている自分を何度もイメージして、

エネルギーを元に戻す。

 

灰色のエネルギーとともにその出来事の記憶が甦ってきたら、

また同じように黄色のエネルギーを取り戻す。

 

ここでも「忘れよう」とする必要はなくて、

いつでも自分でエネルギー状態を整えられるようにする、

というのが目標。

 

6. 私は目立っている!!と喜ぶ

ついにラスト。

これが出来たら最高。

 

悪口を言われるということは、

よく考えると、

その人の目に入る、目に留まる、

何かを言わないと気が済まない存在だった、

ということは間違いない。

 

つまり、

「私ってめっちゃ目立ってる??!」

と解釈するということ。

 

だって、目にも止まっていなかったら、

何も言われることはない。

 

「そっちの方がいいんですけど・・・」

そりゃ、嫌なことを言われた側からするとそうかもしれないけど。

 

なにかしら、ただならぬ存在感はなってる!!

っていうことは事実と思われる。

 

だから、起こったことの解釈を変える。

それが目標。

 

 

 

以上、6パターンの対処法。

きっと、どれかが誰かの対処法になれると思う。

 

出来事は変えられなくても、

それに影響を受けるかどうかはあなたが

【選択できる】!!

 

それをいつでも、どこでも、何が起こっても忘れなければ、

どんな出来事が起こっても、あなたは無敵!!

 

 

だから、悪口を言われても傷つかないで。

 

 

f:id:lapalapin:20211224004406j:plain

大丈夫。あなたなら対処できる!!

 

他人に悪口を言われた時。その対処法。

 

悪口を言われたい人なんていない。

でも、なぜかその標的にされることがある。

 

よく知りもしない人から悪口を言われたり、

友達だと思っていた人から、

実は陰口を言われた、なんてこともある。

 

 

もちろん、言われると嫌な気持ちになる。

悲しくなる。

胸がキュっとなって、辛い気持ちになる。

友達なら、さらに裏切られた気持ちになる。

 

仕返ししたい、同じ気持ちにさせてやりたいと思うこともあるかもしれない。

言い返してやりたいと思うこともあるかもしれない。

 

 

 

そんなとき、どうやって対処したらいいのか?

学校では教えてくれない!

 

私が今まで実践してきた方法は6つ。

もし、もし、対処に困った時。

どうにももやもやして止まらない時は、

一つずつ試してみてほしい。

 

きっとどれか一つは有効なはず!

 

そして、もやもやする時間から解放されるはず!

 

f:id:lapalapin:20211223003528j:plain

とにかく試してみて!きっと楽になれるから。
  1. ”受け取らない”と決める
  2. 意図的に別のことを考える
  3. 逆に、言われたことを深く考えてみる
  4. 出来事自体が起きなかったことに決める
  5. 自分のエネルギー状態を元に戻す
  6. 私は目立っている!!と喜ぶ

 

 

1. ”受け取らない”と決める

人が放つ言葉。

それを「受け取るのか」「受け取らないのか」はあなたが”選択”できる。

まず、自分に聞いてみる。

・あなたの悪口を言ってくる人は、あなたの大切な人?

→もちろん違う。

・どうでもいい人が言ったことを「受け取る」の?

→そんな人の言葉、いらない。

 

勝手に投げられたボール、

キャッチしないで、どっかに放られたままにすればいい。

そうイメージする。

そしたら、あなたの耳や心からも、

放たれた言葉はボールと一緒に飛んで消えていく。

 

 

2. 意図的に別のことを考える

「意図的に」というのがポイント。

 

「あ、また言われたこと考えてる!考えちゃダメダメ!」

”ダメダメ”と思わなくても大丈夫。

 

「また考えちゃってるな~。じゃ、おいしいものでも食べるか~♪」

自分で、自分の意識をそらして、

自分が喜ぶことをする。「意図的に」

”考えることを止める”のでなく。

何回思い出しても大丈夫。

その都度、同じく自分を幸せな気持ちにさせる事に意識を向ける。

考えちゃってる自分に気づいていれば大丈夫!

何度も諦めずに続けると、

不思議とそのことがどうでもよくなっていってしまう。

訓練と同じ。

そして、どうでもよくなってる!!

って気づいた時、自分をたくさん褒めてあげましょう♪

自分の思考の訓練終了。ご褒美もあげましょう♪

 

 

3. 逆に、言われたことを深く考えてみる

例えば・・・「気持ち悪い」と言われたとする。

そして、そのことについて深く考えてみることにする。

「ん~気持ち悪い?自分が?

 でも、あの人も気持ち悪いと思う。私にとっては。

 ということは、お互い様。

 でも、あの人に気持ち悪いって言われる筋合いはなくない?

 思っていることをそのまま口に出すとしたら、

 私も相手に同じことを言ってもいいってことになる。

 でも、私はそんな低レベルの人間じゃない。

 だって、それは子供のやる事でしょ。

 つまり、あの人は低レベル、子供ってことだ・・・

 

 それに、私の大切な人たちは、私の事気持ち悪いって思ってないし。

 あの人に気持ち悪いと言われたところで、何も変わらないじゃん。

 別にいいや。」

 

1 に近い内容かも。

この方法は、自分でオチをつけるところまで辿り着くと、

怖いものなし。

再び考えてしまうこともなくなる。

 

「なーんだ、なんで気にしちゃってたんだろう♪」

って、気持ちがスッと楽になるはず!

 

 

ーつづくー

人から悪口を言われたら・・・

ニュースを見ていて、

世の中って、理不尽だな~

と感じる事がよくある。

 

 

事件や事故、火事や地震・・・

 

 

 

それとは比べ物にならないけど、

自分の身にも理不尽なことが起こることがある。

 

 

最近はあまりないけど、

昔、何度か自分の身に起こった事。

そして、長年もやもやしてしまっていたことがある。

 

 

<<名前も知らない人に、陰口を言われること>>

 

 

言われる場所は様々。

道端や会社内。

 

言ってくる人も様々。

道端では、全く知らない人から。

会社では、見たことあるような気もするけど、

名前も部署も知らない人から。

 

言われる内容は、

「キモい」

「あいつ気持ち悪い」

 

 

「そういうのは、言われる方が悪い」

とかいう人もいるけど。

そういう人は”言う側”だからそういうことを言えるんだと思う。

 

 

なんで?

なんで私が言われなきゃいけないの?

私のこと知りもしないのに。

ってかあんた誰?

あんたに言われる筋合いなくらい、そっちもキモいのに。

 

でも・・・私ってそんなにキモいのか・・・

 

 

昔の私は、そんな風に、

最終的には「自分が気持ち悪いから言われた」

と、誰だか知らない人に言われたことを受け入れてしまってた。

 

 

でも・・・結論。

『その必要はない。』

 

 

だから、もし同じようなことで傷ついている人がいたら、

傷つかないで。

傷つく必要はないよ。

一切合切ない!

 

 

 

「でも、傷つくにきまってるでしょ。」

私もそう思ってました。

 

 

でも、【対処法】あります。

 

f:id:lapalapin:20211221204339j:plain

悪口なんかに負けないで!

 

ーつづくー

 

 

 

自分のこと、知ってますか?

 

 

自分は自分が一番わかってるに決まってる!!!

 

f:id:lapalapin:20211220004712j:plain

Do you know everything about yourself? Are you sure?

私もそう思ってました。

だって、そりゃあそうでしょうー。

 

 

私が何を見て、何を経験して、

何を感じたかっていうのは、

私にしかわからないでしょ。

 

 

ところが、その概念は覆りました。

つい最近のこと。

 

 

『自分のことを振り返る』

という心理学のワーク。

何度かやったことはあったけど、

なんとなくやって、ふーん くらいで終わってしまってた。

 

 

今回、ふと思い立って真剣にもう一回やってみることにした。

 

 

 

 

思いもよらない自分の気持ちが、浮き上がって見えてきた。

 

 

 

どうしてあの時、あんなふうに行動したのか。

どうしてあの時、あの決断をしたのか。

どうしてあの時、あんなにも楽しい時間を過ごせていたのか。

どうしてあの時、あんなに苦しかったのか。

 

 

 

その時その時は精一杯で、

自分で考えて、決めて、行動してた。

 

 

結果は上手くいったり、失敗したり。

 

 

今まで、行動→結果しかよく見てなかった。

行動まで、

結果が出るまで、

その過程、

その時の自分の気持ちや思いには目を向けていなかった。

 

 

振り返ると見えてくる。

 

 

上手くいったことの共通点、

失敗したことの共通点。

 

 

一見、まったくの別件のように見えて、

実は繰り返ししてた失敗も見つかる。

 

 

日々の生活に忙しいと、

自分と向き合う時間なんて取ってられない。

そんな暇ない、と考えがちだけど。

 

 

生きづらい、

どうしてこう上手くいかないんだろう、

どうして?どうして?

 

 

考えて、悩んでしてしまう人ほど試してみてほしい。

 

 

真剣に自分を振り返る。

自分と向き合うこと。

自分を知ること。

 

f:id:lapalapin:20211220005440j:plain

自分を知ることで、人生変わるかも・・・

 

忘れたいこと。

今週のお題「忘れたいこと」。

 

私の忘れたいこと・・・??

 

 

 

ズバリ!!!

 

 

 

友人にお金を取られたこと。

 

 

正確には、”友人だと思っていた人”

にお金を騙し取られたこと!

 

あ、なんかのっけから暗い・・・笑

 

f:id:lapalapin:20211218234753j:plain

 

 

 

むかーしむかしから言われていることですが、

「人にはお金を貸さない」

「金の切れ目が縁の切れ目」

「人にお金を貸すなら、そのお金はあげたものと思え」

 

 

昔から言われていることは正しい。

心からそう思う。

 

 

もちろん、その言葉は知っていたし、

相談をされたときに何度も頭の中を駆け巡った。

 

 

何度も何度も。

 

 

でも、友人は苦しそうな顔をして、

泣きそうな顔になって、

頭を抱えながら、

いろいろ状況を聞いてみたけど、

本当に困っている、と。

よどみなく私の事情聴取に答える。

 

その話を信じた私。

信じてしまった私。

 

 

若かったーーーー。笑

 

 

甘かった。

他人を疑う気持ちが今よりも少ない、というより足りなかった。

悪人に出会ったことがなかったし。

それまでの人生、出会った人が善人ばかりだったのかも。

 

 

人生経験足りなかった。

人を見る目が養われてなかった。

 

 

 

「このお金はあげるお金」なんだ、

と自分に言い聞かせて引き出す。

 

 

 

「でも、本当にいいの?」

「あげちゃって?」

「頑張って働いた私のお金なのに?」

 

 

・・・

「でも、本当に困っているみたいだから・・・」

「少しでも○○の助けになるなら・・・」

「返してくれるって言ってるし・・・」

「そんなに大金でもないし・・・」

「○○が嘘をつく人とは思えないし・・・」

 

 

 

 

なーーーーーんておバカなわたし。笑

 

 

詐欺師の鴨が爆誕

 

f:id:lapalapin:20211219000045j:plain

「チョロいぜ」と思われただろうなぁ笑

 

騙されたことに気づくのは、数か月後。

ちゃんちゃん。

 

 

詐欺師って、本当にすごい。笑

感心するくらい。

 

 

普通に友達だと思っていたのに、

本当に息を吐くように嘘をつくことが出来る。

あれは本当に才能ですね、ハイ。

 

 

そして、その後も普通に顔を合わせて、

「元気ー?」みたいな。

 

 

f:id:lapalapin:20211218235425j:plain

話しかけんじゃねーよ

 

一体、なんなんだろう?

なぞで仕方ない。笑

 

 

ああいうことする人たちは、

感情を失ってるのか?

理性もないのか?

良心って言葉知ってるか?

もしかすると、人間じゃないのか?

 

詐欺師の人に話聞いてみたいな。

「一体、どういう気持ちで話してるんですか?」

教えてください。笑

 

 

あげたお金、だと思っていても、

大した金額じゃなくても、

別にそのお金がなくても生きていけても、

信じていた友人に裏切られた、

という事実は、忘れたい。

 

 

その友人が、

今どこで何をしているのかは知りません。

 

 

今となっては、

その人のことを考えて、

嫌な気持ちになる時間がもったいない!!ので、

恨んだり、憎んだり、するつもりもないけど。

 

 

でも、騙された!!!ってわかった直後は、

なんといっていいかわからない、

人生で初めての

いわば はらわたが煮えくり返る くらいの怒りを覚えた。

 

気づいた時の私の顔は、般若みたいだったと思う。

 

 

 

・・・もうあれから何年経ったんだろう。

 

~私の忘れたいことってなんだろう??~

 

 

って考えて、一番最初に思い出してしまった~!

ちょっと悔しい。

 

 

 

 

 

 

でも、この件をきっかけに、

 

『忘れたいことを忘れる』

というより、

起こった出来事としては覚えているけど、

怒りや負の感情とともに思い出さなくて済む、

という術を身に着けました!!

 

 

人生経験積めました。

人類、善人ばかりじゃないってこと知りました。

 

 

 

ありがとう。

 

f:id:lapalapin:20211219000321j:plain

そして、さようなら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起こったこと、それ自体には良いも悪いもない

f:id:lapalapin:20211217155009j:plain

Good or Bad?? It's totally up to you.

「起こったこと」それ自体は「出来事」でしかない。

良いも悪いもない。

 

 

そう聞いて、なるほどと思った。

 

 

その出来事をどのように解釈するかは、

その人の価値観によって変わってくる。

 

そう聴いて、

 

「でも・・・

 ”自分が病気になった”とか、

 ”家族が交通事故に遭った”、

 となると『悪い』ことなのでは?」

 

 

そう思える。

でもでも、一概にそうとも言えないということなのだ。

 

f:id:lapalapin:20211217155116j:plain

病気になった=『悪い』ことなのか?

 

例えば・・・

”自分が病気になった”

(病気になるまでの自分を振り替える)

→今までの不規則な生活が原因だろう。

 このままではまた病気になってしまう。

 健康になりたい!

と気づく。

→健康になるためにどうしたらよいかを考える。

 そして行動に移す。

→健康な生活を送るように変わる。

 日常生活も仕事もより楽しくなって、

 健康的な人生を送れるようになった。

 

というストーリーがあったとすると、

”病気になった”という出来事は

必ずしも『悪い』とは言えなくなってくる。

 

確かに、病気になること自体は喜ばしいことではないけれど。

 

不規則な生活を改善する必要がある、

という気付きに繋がって、

長期的な目線で見れば、

『良い』出来事だった、という解釈もできる。

 

 

何かが起きた時、

それが起きたことに対してどう感じるかは

人それぞれ。

 

 

感じたことはそのまま受け入れればいい。

どう感じるのが正解か、不正解か、ということはないから。

 

 

大事なのはその先なんだ。

 

 

特に、出来事を『悪いこと』と解釈した時。

 

 

 

『悪いこと』と解釈すること自体はまず、OK!

それを否定する必要はない。

感じたことは今の自分を知ることが出来るから。

 

 

それを受け入れたうえで、

三者の目線から見てみる、

別の視点で見つめてみる。

 

 

『悪いこと』が起きたことは変えられない。

だから、どう向き合うか。

ここにかかってくる。

 

 

「病気になってしまった。

 どうしよう。

 いやだな。

 なんでこうなってしまったんだろう。

 自分ってダメだな・・・(続くダメ出し)」

(こう沼にハマってしまう。私の特技)

 

 

そうじゃなくて!!!

 

 

「病気になってしまった。

 どうしよう。

 いやだな。

 なんでこうなってしまったんだろう。

 自分ってダメだな。

 →なんでだろう・・・

  食生活が乱れていたからかも。

  よく眠れていなかったし。

  生活習慣を変えたら、状況変わるかな・・・」

 

 

建設的に、次の行動を起こせるような

思考回路を作るクセをつけよう。

 

 

まずは、欠けていたことに気づけて良かった。

一つ一つの出来事、

一つ一つの自分が感じたこと、

目を背けずに向き合えば、

『良い』ことだらけの日々になっていくのかもしれない。

 

f:id:lapalapin:20211217155222j:plain

日々『良いこと』が増えるかどうかはあなた次第。

 

 

 

 

 

 

自信がなくても大丈夫。

「自信がないから、うまくいかないんじゃない?」

 

 

そう言われて、納得した自分がいた。

「確かにそうかもしれない。

 どうしても自信が持てなくて、

 いつも、”失敗したらどうしよう”

 という言葉が頭に先に浮かんでしまう」

 

 

 

そして、次に自分の中に湧き上がってきた言葉は・・・

 

 

「自分に自信がないなんて、ダメだ」

「確かに、何も秀でたところも、得意なこともないもんね」

 

 

自分をさらに批判する自分がいた。

さらに自信を無くす自分がいた。

 

 

f:id:lapalapin:20211216173342j:plain

自信がないないない

 

 

でも・・・

それでは前に進めないことに気付けた。

 

 

自分のダメなところも含めて、

【このままの自分】を認めることから始めないといけなかった。

 

 

せっかく足りないところに気づいても、

その事実に浸って、下を向いていても何も変わらない。

 

 

まずは、

今は自信がない自分。

それが自分。今はそれでいい。

気づけた自分、認められた自分を褒める。

 

 

次に、

私はその自信がないままの自分でいたいのか?聞いてみる。

→ いたくない。変わりたい。

 

 

 

じゃあ、何をしたら変わることができる?

→ 一つ一つ、小さくてもいいから、成功体験を積み重ねる。

  常に自分のことを批判しない。

  失敗しても、上手くいかなかったとしても、頑張った自分を認める。

  同じ結果にならないようにするにはどうしたらよいか?

  を考える。

 

そうやって、

一つ一つ積み重ねていくことでしか、

自分に自信を持つ=自分を肯定的に捉える、

姿勢は手に入れることができないんだ。

 

 

試験に受かっても、

資格を取っても、

昇進しても、

急に自信がつくわけじゃないんだ。

 

 

今日もこつこつ、一つ一つ、積み重ねていこう。

 

f:id:lapalapin:20211216173115j:plain

地道にこつこつ